【出店】4/19(土)20(日)アースデイ東京2025@代々木公園 ワタシのミライ広場「喫茶ほどける」

2025/4/19 開催

アースデイ東京2025@代々木公園 ワタシのミライ広場「喫茶ほどける」開店です☆

アースデイ東京2025のコンセプトは「インクルーシブ、ピースフル、チェンジ」です。GPPブースは今年2区画にひろげて「喫茶ほどける」を開店します。ゲストをお招きしてミニトークを企画中です。現代社会の多様な問題をお聞きし、それぞれのコンガラガッタ何かを、ほどいていきます。GPP電気のやさしさに触れながら、誰にとっても安心できる空間づくりは、心も温まります◎

〇日程:4月19日(土)20日(日)10:00~17:00
〇会場:代々木公園_イベント広場(〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町2-1)ワタシのミライ広場

GPPブース「喫茶ほどける」場所は、代々木公園のケヤキ並木通りにある売店「パークス代々木野外ステージ前店」の近くです。https://maps.app.goo.gl/SubgK4Q5vTkghrgn7

  • 太陽光や風力の電気でつくられたコーヒーやクッキー等を寄付つきで販売。
  • 無料のスマホ充電。
  • 省エネグッズ販売。
  • 使用済み食用油を回収(のちに天ぷらバスへ利用)。
    ご自宅に、使い終わった食用油がありましたら、ペットボトルにれて「喫茶ほどける」にお持ちください。廃食油を回収し、廃食油再生エネルギーのバイオディーゼル燃料でCO2排出=ゼロの発電を行います。GPPは今年初めて、廃食油の回収を手伝います。

GPP代表竹村との車座トーク ∽場所:アースデイ東京@代々木公園ワタシのミライ広場GPPブース「喫茶ほどける」内 ∽定員:10席あり。座布団数枚あり。(先着順\出入り自由) ∽参加費:無料\カンパ歓迎/

日時:4/19(土) 10:30〜12:00
∽テーマ:ピースフル~東京からできる「核兵器をなくす日本キャンペーン」について
∽ゲスト:浅野英男さん(一般社団法人「核兵器をなくす日本キャンペーン」コーディネーター)

日時:4/20(日) 10:00〜10:30
∽テーマ:インクルーシブ~「大人も子どもも障害のある子もない子も一緒に遊び、学び、育ち合い、育て合う」場づくりについて
∽ゲスト:赤池直子さんインクルーシブ・フォレスト代表)

皆さまのご来店を楽しみにお待ちしてますー

電気のお申込みはこちらから

お申込み