第9回GPP公募増資 2025/04/14~2025/05/23

グリーンピープルズパワー株式会社(GPP)は、400株(1株 5万円)2000万円の公募増資を開始します。
目論見書(PDF) 公募増資チラシ(PDF) 公募増資チラシ兼お申込み書(PDF) 動画(33分56秒) 動画資料(PDF) IR情報 GPP電気の紹介パンフレット(PDF) SNS活動情報リンク
株式引受の申込方法 下記いずれかの方法でお申込みいただけます。
- 株式引受け申請フォーム(オススメです)
- 申込書 (pdf) メールまたは郵送をご利用の場合は、申込書を印刷の上、記載された方法でお送りください。
公募増資オンライン説明会 開催日程 各回すべて1時間程度を予定します。
- 第1回 4月21日(月)14:00~15:00(第1回公募増資説明会は収録後、動画を公開)
- 第2回 4月25日(金)10:00~11:00
- 第3回 4月29日(火・祝)16:00~17:00
- 第4回 5月2日(金)19:00~20:00
- 第5回 5月10日(土)10:00~11:00
お申込方法:下記のメールアドレスに以下の要領でメールをお願いします。担当者より折返しZoom接続先をお送りします。
メールアドレス:soukai★greenpeople.co.jp (★を@に置換ください)
【件名】GPP公募増資オンライン説明会
【本文】1)ご氏名、2)ふりがな、3)携帯番号、4)出席予定日:(開催日を記載)
株式の募集内容
- 目標株式数:400株
- 発行価格 :1株 5万円
- 目標総額 :2,000万円
- 申込期間 :2025年4月14日(月)~2025年5月23日(金)
- 振込期間 :2025年5月24日(土)~2025年6月6日(金)
- 発行期日 :2025年6月7日(土)
詳細は目論見書(PDF)をご覧ください。
公募増資チラシ兼お申込み書(pdf)

Q&A
Q:公募増資とは?
A:公募増資とは、資金調達の際に行われるもので、既存株主や特定の第三者に限らず、幅広く募集する増資のことをいいます。また、公募増資は当社が必要と判断した場合に株主総会で承認決議を経て実施します。
Q:増資に申込むということは?
A:株(1株5万円)を購入して、グリーンピープルズパワーの株主になるということです。当社は上場会社ではありませんので、証券会社などを使うのではなく、直接当社から購入という形になります。
Q:配当は出るのですか?
A:グリーンピープルズパワーが安定的に利益を出せるようになり、経営上配当が可能になりましたら、株主の皆様に配当を行うことを予定しています。
Q:増資したお金は戻ってくるのですか?
A:株式に返還はありません。社債のような出資は元本返済があり、利息もついて戻ってきますが、株式にはそれはありません。
Q:申込んだものの数年経ってどうしても辞めたくなった場合は、どうなりますか?
A:当社にご連絡ください。当社が自社株買いの条件を満たしていれば当社が、満たしていない場合は会社の関係者による買取ができるように検討致します。
Q:購入した株を子どもに譲ることは可能ですか?
A:可能です。当社側での手続きが必要ですので、ご希望を当社にお知らせください。
株式引受の申込方法 下記いずれかの方法でお申込みいただけます。
- 株式引受け申請フォーム(オススメです)
- 申込書 (pdf) メールまたは郵送をご利用の場合は、申込書を印刷の上、記載された方法でお送りください。
電気のお申込みはこちらから